クラシック音楽館 N響コンサート 第1818回定期公演地域:東京5.1ch
Eテレ
チャンネル [Eテレ]
2015年12月13日(日) 午後9:00~午後11:00(120分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
番組内容
交響詩「ドン・キホーテ」
「ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
歌劇「ばらの騎士」組曲(R.シュトラウス)
パーヴォ・ヤルヴィ指揮・NHK交響楽団
出演者ほか
【出演】管弦楽…NHK交響楽団,指揮…パーヴォ・ヤルヴィ,チェロ…トルルス・モルク,ビオラ…佐々木亮,デザイナー…太刀川英輔,演出家…佐藤美晴,音楽家…鈴木優人,パティシエ…菊地賢一,【声】坂口哲夫,【語り】石井麻由子
楽曲「交響詩“ドン・キホーテ”作品35」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(チェロ)トルルス・モルク、(ビオラ)佐々木亮
(42分01秒)
「交響詩“ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら”作品28」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(15分10秒)
「歌劇“ばらの騎士”組曲」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)パーヴォ・ヤルヴィ
(22分24秒)
~2015年10月14日・サントリーホール~
詳細
パーヴォとN響によるR.シュトラウス・シリーズ。その第2弾となる演奏会ではN響が緻密で芳じゅんな音色のアンサンブルを聞かせた。「ドン・キホーテ」のソロは、力強さと気品を兼ね備えたチェロのトルルス・モルク、N響首席ビオラの佐々木亮。(2015年10月14日・サントリーホール)演奏会のあとは特別企画「パーヴォ×日本人アーティスト 白熱音楽トーク(2)」。クラシック音楽の未来について熱い議論が展開される
Eテレ
チャンネル [Eテレ]
2015年12月13日(日) 午後9:00~午後11:00(120分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
番組内容
交響詩「ドン・キホーテ」
「ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
歌劇「ばらの騎士」組曲(R.シュトラウス)
パーヴォ・ヤルヴィ指揮・NHK交響楽団
出演者ほか
【出演】管弦楽…NHK交響楽団,指揮…パーヴォ・ヤルヴィ,チェロ…トルルス・モルク,ビオラ…佐々木亮,デザイナー…太刀川英輔,演出家…佐藤美晴,音楽家…鈴木優人,パティシエ…菊地賢一,【声】坂口哲夫,【語り】石井麻由子
楽曲「交響詩“ドン・キホーテ”作品35」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(チェロ)トルルス・モルク、(ビオラ)佐々木亮
(42分01秒)
「交響詩“ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら”作品28」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(15分10秒)
「歌劇“ばらの騎士”組曲」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)パーヴォ・ヤルヴィ
(22分24秒)
~2015年10月14日・サントリーホール~
詳細
パーヴォとN響によるR.シュトラウス・シリーズ。その第2弾となる演奏会ではN響が緻密で芳じゅんな音色のアンサンブルを聞かせた。「ドン・キホーテ」のソロは、力強さと気品を兼ね備えたチェロのトルルス・モルク、N響首席ビオラの佐々木亮。(2015年10月14日・サントリーホール)演奏会のあとは特別企画「パーヴォ×日本人アーティスト 白熱音楽トーク(2)」。クラシック音楽の未来について熱い議論が展開される